アフィリエイト ビギナー

Read Article

【電子書籍】インターネットのシロサギ達 を読んでみた

Amazonの電子書籍で表題のものを読んでみました。

中々、面白く読めます。150円という値段を考えれば、その価値は確実にあります!

アフィリエイトやネットの副業を行う方は是非とも読んでおくべきだと思います。

ネット副業の詐欺手口

この電子書籍では、ネット副業で行われている詐欺の手口がよく解ります。

アフィリエイトもネット副業もしないから関係ない!と思う方もいるかもしれませんが、オークションで買う側でも利用されている方は是非とも読んでおくと、自分の身を守れます。
こんな手口があったんだ~と思う事でしょう。

実際に、私もヤフオクはよく利用します。
出品もたまに行いますし、落札も行っています。
主に趣味のカメラ関係のものが多いのですが、今のところ被害にあった事は幸いありません。

でも、何も考えずに行っているといつかダマされる事もあるのかな?と思いましたよ。

情報商材

アフィリエイトでよく話題になる情報商材についても書かれています。

この電子書籍で書かれているような情報商材はかなり減ったと思いますが、それでも似たようなものはまだゴロゴロしています。
このサイトでは一切の情報商材は扱っていませんが、アフィリエイトを紹介するサイトで情報商材を扱っていないサイトの方が珍しいので、気をつけて下さいね。
1度はひかかって、勉強代を払ったと思うのも良いかもしれませんが。

私もかつて1度だけ、情報商材を買った事があります。今から20年も前になりますが。

「必ず勝てるパソコン必勝法」というようなタイトルで、若気の至りで5000円とそんなに高い事もなく買いました。

送られて来た中身は「パチンコを打ったと思って、その分を貯金すれば、負けませんし、お金も貯まります!これが必勝法です」と書かれたものだけ。

情報商材の歴史はネットが普及する前から新聞広告や雑誌の広告で行われて来たものでした。

それが、親和性の高いインターネットと組み合わさって、本当に多く取り扱われるようになりました。

しかし、優良な情報商材も稀にある

ただ、本当に優良な情報商材も稀にある事はあるんですよね。

情報商材というよりは、きちんとしたメディアとして。ここでも紹介したいものがいくつかあるのですが、リンクシェアさんが睨んでいるので、紹介出来ないのが残念です。

ヒントだけ書いておくと、このサイトを作っている方が出しているものだけは、本当に良さそうです。

沈黙のWebマーケティング Webマーケッター ボーンの逆襲

前のページへは、ブラウザの戻るボタンでお戻りください
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

Facebookでコメント

Return Top