普通のブログの方に書こうかと思いましたが、こちらに書く事にしました。
Ask.fmというウェブサービスがあります。
質問を寄せられるというSNSです。
そこにこんな質問がありました。
4月のアフィ収入おいくらでしたか?参考にしたいです。
という内容です。はっきり言えばそんなに稼いでいませんよ(^_^;)
2015年4月のアフィリエイト収入
この場合、どれで答えれば良いのかな?他のアフィリエイト収入を公開している方でも2通りあるんですよね。
- 確定報酬を書いている場合
- 実際に振り込まれた金額
で確定報酬っていくつもASPを利用していると調べるのが面倒ですし、まだ4月は終わっていないので今回は実際に振り込まれた金額をお知らせいます。
実際に振り込まれた金額は約12万円です(アドセンス含む)。
5月に振り込まれる金額はもっと増えると思います。
ブログによるマネタイズはアフィリエイトだけでは無い
ブログによるマネタイズというとアフィリエイトばかりを思われてしまうのですが、何もアフィリエイトだけではありません。
例えばブログを書いていると記事を書いてもらえませんか?という依頼があります。実際に僕はあるサイトで記事の連載もしています。
また、ネット上のコンクール等でも商品をもらったりしています。
ブログを書いていて、ちょっと名前が売れるようになるといろいろと声がかかりブログとは直接関係ないところでマネタイズが出来るようになります。
なので記事を書いているライター業とコンクール等で得た収入の総合計で言えば4月は約17万円となります。実際の労働時間で言えばどうだろう、160時間くらいだと思うので時給1000円くらいにはなっている計算です。
僕の場合、基本的にホワイトなSEOしかしていませんし、タイトルもキャッチなものはあまり使わないようにしているため、地味なSEOで行っている分成長速度は遅いのですが記事を増やしていく分、確実に収入は増えてきています。
もっとも4月は新規サイトをいくつも立ち上げているため、効率はあまりよく無い状態でしたが、記事が増えていけば投資した時間分は確実に回収できるようになると思います。
ライター業のお仕事
今、受けているライター業のお仕事は記事によって結構幅があって、1記事1500文字基準で5000円~20000円の間となっています。1記事書くのに2時間くらいなので時給にすれば2500円と悪くはありません。自宅で出来る仕事でこれだけもらるのなら良いのではないでしょうか?
でも、そこそこ名前が売れないとここまでの金額はもらえないと思います。無名だと買い叩かれて1000円以下という事もよくある話です。
なお、1記事1500文字くらいで5000円からお仕事はお受けしておりますので、よければご連絡下さい。
Leave a Reply