初めてのWordPressで、お金をかけたく無いけど、SEOには強い無料のテーマは?と聞かれたら、アフィリエイターの多くはSTINGER と答えると思います。
国産で無料でSEOに強いWordPressテーマ!という事なら、本当にお薦めです。
STINGER3
このSTINGERで最新のバージョンがSTINGER3です。
製作者の方のサイトでも詳しく説明されています。
STINGER3のポイント
実際のポイントは上記の公式サイトで見て頂ければ問題ないので、省きます。
ただ、人気のテーマのため、人と結構かぶります(笑)
あ、このアフィリエイトサイトもSTINGERだ、あ、こっちも!というぐらいによく見かけます。
それほど、アフィリエイターに親しまれた無料テーマは無いと言えます。
割りとSEOに力を入れた有料テーマで「All in ONE SEO Pack」をデフォルトで使えないものが多い中、STINGERはそのまま使えます。
そして、このSTINGER3は、Googleアドセンスを使うのに本当に適した構成になっています。まさにアドセンス用のテーマ!と言えるくらい適しています。
STINGERの子テーマ
WordPressにはテーマがあり、場合によっては子テーマというものがあります。
子テーマとは、テーマそのものを1から作るのは手間ですが、既にあるテーマの一部だけ(主にstyle.cssやfunctions.php 等)用のテーマを作ってデザインを変えてしまえるものです。
STINGER3は、この子テーマも充実しています。
STINGER3の子テーマに関しては、
http://room9.jp/category/web/stinger_child/
こちらで詳しく回折されています。
人気のテーマなので、いろいろなところで論じられており、初心者でも、割りと簡単にカスタマイズの方法が見つかるのも嬉しい限りです。
STINGER3の使い方
STINGER3は、無料にしてはもったいないくらいの機能を持っています。ただし、少しデザイン的に物足りなさを持つかもしれません。
私が勝手に思った事ですが、STINGER3は、WordPress初心者が最初に利用して、徐々に覚えていくのにもっとも適したテーマだな~と。
関連書籍も出ています。
はじめてのWordPressリデザイン&カスタマイズ (BASIC MASTER SERIES) | ||||
|
こちらの書籍で、STINGER3について書かれています。
HTMLとか全く解らない場合は、最初にSTINGER3でいろんなプラグインを試したり、カスタマイズを試していけば比較的早く、WordPressに慣れると思います。
STINGER3は、WordPress初心者を中級に持ち上げるのに、非常に適していると思います。
参考までに1時間ほどで私が適当に作った中身の無いSTINGER3で子テーマを使ったものを紹介しておきます。
徐々に作って行こうとまずはテーマだけ決めて、デザイン検討のために2つだけ記事を書いて放置しているサイトです。
初心者の方でしっかりとWordPressについて学びたい方は是非とも、このテーマからいろいろチャレンジしてみて下さい。
Leave a Reply