ここでは、CPC型広告をアフィリエイター(個人)向けに出している会社をご紹介します。
GoogleのAdsenseが何といっても一番大きく一番稼げますし、最も透明性が高いと言えます。
事業者名 | |
サービス名 | Google Adsense |
審査 | あり:若干厳し目 |
URL | http://www.google.com/adsense/start/ |
最低振込可能額 | 8000円 |
振込手数料 | 0円(Google負担) |
締め日と振込日 | 月末締め・翌月10日確定の21日~31日に振込 |
レポート管理画面 | あり:非常に見やすい |
忍者AD MAX
GoogleAdsenseの次に申し込む人が多いようです。Adsenseでは埋められない広告枠をカバーするために導入する方も多いようです。
事業者名 | 株式会社 サムライファクトリー |
サービス名 | 忍者AdMax |
審査 | なし:事後審査はあり |
URL | http://www.ninja.co.jp/admax/ |
最低振込可能額 | 500円 |
振込手数料 | 150円(ただし、楽天銀行とジャパンネット銀行は無料) |
締め日と振込日 | 月末締め・翌月末確定の振込依頼 |
レポート管理画面 | あり:それなりに見やすい |
アイモバイル
スマフォサイトでアフィリエイトを行うには向いています。また初心者というよりもアプリの開発者向けという要素もあります。
事業者名 | 株式会社アイモバイル |
サービス名 | i-mobile |
審査 | あり:それほど厳しくは無い |
URL | http://www.i-mobile.co.jp/ |
最低振込可能額 | 3000円 |
振込手数料 | 250円 |
締め日と振込日 | 月末締め・翌月申請の翌々月15日以降 |
レポート管理画面 | あり:みやすい |
MicroAd
ここは、まだ利用した事が無いので解りません。ただ、個人向けというよりは法人向けというイメージです。
事業者名 | 株式会社マイクロアド |
サービス名 | MicroAd AdFunnel |
審査 | 不明 |
URL | http://www.microad.co.jp/service/adfunnel/ |
最低振込可能額 | 3000円 |
振込手数料 | 不明 |
締め日と振込日 | 月末締め、翌々月払い |
レポート管理画面 | 不明 |
まとめ
CPC広告は、基本はGoogle Adsenseで行い、余った広告枠を他の会社の分で埋めるというのが理想的だと思います。
なので、ASPとは異なり何社も登録する必要性はありません。
ただ、バナー広告の貼り過ぎは、逆にサイトに来てくれたユーザーに悪い印象を持たれる事があります。
1ページ最大で5箇所以内とした方が良いでしょう。
アドセンスは1ページ(ユーザーが見た時の1ページ)にバナー広告は3つまでとなっています。
アドセンスは、4種類のCPC広告を提供しています。
なお、Googleを推していると思われるかもしれませんが、アフィリエイト契約を結ぶときに、一番重要なのは稼げるか稼げないかではなく、きちんと払ってくれるかどうかです。
CPCの場合は誤魔化す企業はまずありませんが、ASPでは実はあったりします。
また、一番怖いのは、CPCでもASPでもそれを運営している会社が倒産して、払ってもらえなくなる事です。
国内の大手だからと言っても安心は出来ません。
その点、Googleが倒産する事はまずありえません。なので、安心して契約出来るという事もあります。
この倒産しないと思う会社を選ぶというのは実はネット業界ではとても重要な事です。
覚えておいて下さい。
Leave a Reply